THIRD SPACE TOKYO
  • Home
  • Founders

Who are You Trying to Reach?「誰に」をご一緒に決めましょう

10/24/2018

0 Comments

 
Picture
Photo by Samuel Zeller on Unsplash.
​

不完全な日本語で失礼いたします。リサです。

🌏 英語=グーロバル はよく言われたり、議論されたりします。

確実なのが、英語が共通語としてよく使われます。
ところが、日本語のコンテンツを英語にするだけで、あなたが繋がりたい人と繋がるわけではありません。
多分、この点を漠然として頭で理解している方が多いと思いますが、次にどうすればいいか、という具体的な行動を決めるのが難しいです。

​第一歩を決めるには、一番役に立つ方法は、「繋がりたい人」をイメージ・定義することです。いわゆる「ターゲット・オーディエンス」や「ペルソナ」を設定することです。

具体的に「誰に」を戦略的に考えるとメディアやトーンが決めやすくなります。


大きな会社はマーケティング部に頼れますが、起業家や非営利団体の設立者にはDIYしかないケースが多いです。しかもお忙しい中、英語がどれほど必要なのかが曖昧だったりします。

Third Space Tokyoがその曖昧な、モヤモヤしたステージが好きです。🙂✨
ぜひその「誰に」をご一緒に考えて、英語の戦略を決めましょう。
私が言語化・可視化のパトナーになります。

どうぞ宜しくお願いします。
Picture
0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    January 2022
    January 2021
    September 2019
    June 2019
    February 2019
    November 2018
    October 2018
    September 2018
    August 2018
    May 2018
    March 2018
    January 2018

    Categories

    All

    RSS Feed

Copyright © 2022 Third Space Tokyo  All rights reserved.